毎日を笑顔で過ごしたいあなたへお届け!

Week4:継続スキル

結論:成長の継続にはモチベーション論は一番邪魔な存在

 

 

え?モチベーションを捨てる??
今回も学んでいる事をまとめていきます。Week4セッションは継続スキルについて。
ビジネスにおいてモチベーション論は一番邪魔な存在という事を学びました。なぜ??という事をまとめていきます。
■モチベーションは捨てる
・人のモチベーションとは、株価のように上がり下がりがあり予測ができないもの。モチベーションが高い時も低い時も変わらず自分が動ける仕組みやシステムが大切。
→継続するにはモチベーションに振り回される事なく、どんな時も動けるようにしなければなりません。
■1日は、誰にでも1秒も狂わず平等である
・スキルを身に付けるには、取得する為の時間が必要です。時間の使い方次第でスキル取得のボリュームが変わってきます。
<その為にやるべき事>
・タイムマネージメントが大切。スケジュール帳は、予定表でなく「目標管理シート」にする。
【例】
誰かと会う(人でなく)→カフェにいく(行動をかく)
・まずはスケジュール通りに動いてみる、時間制限を設けて徹底して行動してみる。
→セルフマネージメントが大切。時間を有効に使えるように自分でコントロールをしていく。

■重要性・緊急性をきっちり分ける事

緊急緊急でない
重要・クレーム処理

・締め切りのある仕事

・相手の関わる仕事

減らす

・スキルアップ

・資料の準備

・健康維持

増やす

重要でない・突然の訪問

・大きの電話

放置

・テレビを見る

・飲み会

やめる

■時間には2種類ある。生産時間と非生産時間
・隙間時間の活用(非生産時間を徹底排除)
→移動時間や昼休みなどの隙間時間を有効に活用する
・1度会った人とはSNSで繋がる
→LINEやメールでは用件がないと連絡が途絶えてしまうので、定期的に情報が入ってくるようなのもで繋がっておく事が大切。
・学んだ事をブログに書くか、友達に話す
→学んだ事はアウトプットして理解を深めていく。
今回の「継続スキル」では成長をする為、結果を出す為の思考や行動を学びました。モチベーションに振り回されない事は重要だと思います。目的。目標をしっかり設定をして学びを続けていきます。まずは、目標管理シートと重要性or緊急性を書き出したいと思います。
>運動を通して健康、幸せのサポートをします

運動を通して健康、幸せのサポートをします

健康とは、ココロとカラダが共に健やかになる事が必要だと考えています。運動を通して心から元気になれて、心から笑える。内面からの健康を視野に入れた「真の健康作り」を提案します。子どもから大人までの運動指導・健康活動のご提案お任せ下さい。また、個人から団体・企業まで様々な内容、プログラムをご用意しております。お仕事のご依頼・ご相談お待ちしております。